à NOUVEAU(ア・ヌーヴォ)

BLOG

各シーズンのコレクション、キャンペーン情報、お得なセールのアナウンスを掲載いたします。

HOME > Blog
2019/01/12
  • ROBERTO CAVALLI

スペシャルな逸品を手に入れる Ⅴ


<大胆さを上品に着こなす>

目に焼き付く大胆な柄。
東洋的な匂いも漂います。



千差万別、様々な柄を見かけますが、
これだけメリハリのはっきりしたドレスとなると、
日本人には、苦手意識も強い。



肌を隠す文化と見せる文化の違いは、
いかにも大胆に見せてしまいますが、
着物を連想させる柄行は、
日本人にだって似合う証拠。
肩肘を張らないカーディガンスタイルもステキですし、
フォーマルジャケットを羽織っても。
TPOでメリハリを付ければ、
大胆さが、見事な上品さに変わってしまいます。

前身頃 シルク94% ポリウレタン6%
後身頃 レーヨン98% ポリウレタン2%
¥107、000+TAX

¥53,500+TAX













 
ページ上部へ
2015/12/04
  • ROBERTO CAVALLI

roberto cavalliのニットワンピース

イメージ


<自信が持てる一枚>




流行に左右されることなく、
常に世の女性に支持されるモチーフといえば、
フラワーとアニマル。
どちらも人間より長い歴史を持つ生物。
我々が過ごす毎日は、
様々な形で自然界から恩恵を受けて、成り立っている。
”毎日纏う衣服のモチーフさえそう”と考えると、
改めて、失われつつある自然の大切さが見えてくる。


ロベルト・カヴァリのニットワンピース。
アニマルモチーフに定評あるブランドらしく、
上品ながら、与えるインパクトは最上級。
お出かけの多いこの季節にぜひとも、
お奨めしたい。
あれこれコーディネイトに悩まず、
兎に角、ズバリと極まるから嬉しい。
”ニットはニット”などと、おっしゃる貴女も
一度お試しを。
きっとご納得いただけるはず。
忙しい時のあなたを助ける切り札になるのは、
間違いない。




素材 ウール100%
価格 ¥123、000+TAX




ページ上部へ
2015/06/23
  • ROBERTO CAVALLI

細身のジーンズ



<ゆったり目のトップスを選ぶ>



















ロベルト・カヴァリのブルーのジーンズ。細身のパンツに慣れたものの、かなり細い。
そこで、本日はこれに挑戦.若い女の子の様な訳にはいかないけれど、
大人のきれいな穿き方がきっと有る筈。
















長めの丈とユッタリ感。これなら安心して着れる。
夏なら、ノースリーブがおすすめだけれど、嫌がる方も多いはず。















それなら袖有りで、こんなスタイルはいかが。
普段控え目なあなたでしょうが、時には羽目を外してのお洒落もイイモノ。
意外や意外。隠れていた、あなたの大胆さが多いに花開くカモ。








ページ上部へ
2014/11/25
  • ROBERTO CAVALLI

本格派のブラウスを

イメージ

<ここぞという時の一枚>

殆どの女性にとって、
”さあ、何を着ていこう”は終わりのないテーマ。
出かける間際まで迷いつつ、
最後は、まあ、いいか!に
なってしまう方も多いはず。



インパクトも品格も申し分のないシルクのブラウス。
黒のスカートやパンツで合わせていただくだけで、
瞬時に決まり、あなたの悩みも瞬く間に解決。



結構ハードな柄だが
アニマル柄を得意とするブランドだけあって、
着用すると、”さァすが~”。



こちらは同じ柄のワンピース。
ヒールもいいけれど、
時には、ペッチャンコなバレエシューズでの
リラックスした着こなしも,気が利いている。
 
差し迫った予定に慌てないよう、
ぜひ、この時期に、
本格派の一枚ご用意を。

 
素材 ブラウス 、ワンピースともシルク100%
サイズ 42 原産国 イタリア
価格 ブラウス ¥121、000+消費税
ワンピース ¥135、000+消費税
ブランド roberto cavalli

 
ページ上部へ
2014/11/07
  • ROBERTO CAVALLI

ニットワンピース



<レオパード柄を楽しむ>

プリント柄といえば、
先ず頭に浮かぶのは、花柄、そして豹柄。
”オバチャン大好き二大プリント!”
なんておしゃる方もいるけど、
洗練された色やデザインを目にしたら、
そんな事なんか少しも気にならない。



ロベルト・カヴァリのニットワンピース。
このブランドが得意とするプリントだけあって、
袖を通すと、”さすが~”



マダムの雰囲気を少し崩したいなら
今っぽいアクセサリーを。



シルエットも心配御無用。
ウエストラインを
あまり絞っていないし、
何ていったって、
このプリントが体系をカバーし、
格好よく見せてくれる。
本物のレオパード。
一度お試しを。



 
素材 ウール100%
サイズ 44
原産国 イタリア
価格 ¥123、000+消費税













 
ページ上部へ
2014/07/06
  • ROBERTO CAVALLI

2014 サマーセール

イメージ


<プリント界の大御所がデザインするワンピース>


圧倒されるプリントの数々を世界中に展開し続けるロベルトカヴァリ。
以前、彼のイタリアでの生活ぶりが、テレビで放映されたが、
そのライフスタイルは、帝王の名に恥じない堂々たるもの。
彼がうみ出す華やかなデザインの源を感じさせる
夢の世界そのものだった。



とはいえ、パーティ着ばかりではない。
カーディガンを羽織れば、タウン感覚で、
素足でトングなら、リゾート着に。
コーディネート次第で着回し自在。
このチャンスに是非、お試しを!


素材 レーヨン 100%
サイズ 42
原産国 イタリア
¥80、000+消費税が50%OFF
セール価格 ¥40、000+消費税








素材 レーヨン 100%
サイズ 44
原産国 イタリア
¥104、000+消費税が50%OFF
セール価格 ¥52、000+消費税

ページ上部へ
2014/05/23
  • ROBERTO CAVALLI

茶色モダン


<柄を楽しむ・デザインを楽しむ>


今シーズンのコレクションの中から
2点のワンピースをピックアップ。
それぞれのブランドのコンセプトが
はっきり出ていて面白い。
デザインの多様性を
改めて認識させられる。


ロベルトカヴァリのドレス。
デザインは、いたってシンプル。
このブランド、イタリア人女性のボディを
強烈なインパクトで包みこむイメージが強いが、
その存在感は群を抜く。
これだったら、アクセサリー無しでもOK。
どんな場所でも着映えがする。
控え目に目立ちたければ黒や茶のカーディガンを
羽織って。
兎に角、上品さは天下一品です。

素材 レーヨン100%
サイズ42
原産国 イタリア
¥92、000+消費税





うってかっわて,流れる様なラインの
ストラネスのドレス。
襟からスカートにかけて続くフリルの陰に
ジッパーが有るのが何とも今風。
裾のラインもソフトな二重仕上げ。
あなたの動きに合わせて、なびくシホンが
たまらなく美しい。

素材 シルク100%
サイズ 36(ドイツサイズ)
原産国 ブルガリア
¥129、000+消費税







ページ上部へ
2014/04/18
  • ROBERTO CAVALLI

roberto cavalli ロベルト カヴァリのブラウス



<上品にアニマル柄を着る>









昨日と同じシリーズのカヴァリ、アニマルプリント柄。
こちらは着回し重視のティーシャツタイプ。
前身頃はシルク、後ろはレーヨンシルクの組み合わせ。
スーツのインナーにも、パンツやスカートとの合わせも楽々OK。
勿論、シワにならず、小さくまとまり、
タウンウエアーとして、旅行用としてのベストアイテム。
何処にいてもその存在感を上品にアピール出来るのは、
アニマルプリントの大御所のバックアップによる所でしょう。




サイズ 42・44  原産国 イタリア  ¥73、000+消費税
ページ上部へ
2014/02/20
  • ROBERTO CAVALLI

R.カヴァリBag

イメージ
ロベルト・カヴァリ(roberto cavalli)は1940年イタリアのフィレンツェに生まれ。
アーティスト一家(祖父はトスカーナのマッキア派の著名な画家ジュゼッペ ロッシ)の中で、
幼少の頃からアートに触れて育ちます。
フィレンツェ・アート・アカデミーで学び、プリント技術を専攻。
今日ご紹介のBagは、彼の得意とするアニマルプリント。
お洋服では抵抗のある方、この春はBagでトライしてみては?
ページ上部へ
2014/02/18
  • ROBERTO CAVALLI

ROBERTO CAVALLI

イメージ
寒さが早く和らいでほしいですね雪だるま


本日ご紹介するのは、少しでも PCの中だけでも春を感じられるように・・・・プリントブラウスハート



ロベルト カヴァリの豪華でセクシーなスタイルは90年代に入り、実用主義が主流になっても、衰えることはなく、
ロックスターや映画の女優たちを惹きつけてトップブランドに成長。
シグネチャーと呼ばれるアニマルプリントや刺繍を施したアイテムが人気を誇っています。


アートとファッションを融合し、さまざまなプリント技術にチャレンジしています。ナイス

ページ上部へ

Category

By month

  • Twitter
  • facebook
  • rss