HOME
Shop
a NOUVEAU style
Philosophy
Blog
Contact us
BLOG
各シーズンのコレクション、キャンペーン情報、お得なセールのアナウンスを掲載いたします。
HOME
> Blog
2022/11/28
forte_forte
素敵にセットアップ
<冬の白と紺>
永遠のコンビ紺と白は
夏だけの組み合わせではない。
ダークトーンに包まれる中
冬の白はいっそう新鮮に映ります。
雨が降り出した今は
何もかも暗闇に包まれ、
いろんな事が矢継ぎ早にやってくる現状に、
不安がよぎります。
ライトに映り出される白と紺。
ただそれだけで
又暖かな気分になれます。
セーター ウール100% ¥69,300(税込価格)
パンツもforte_forteです。
2022/11/26
NINA RICCI
NINA RICCIのミニバック
<冬のワンポイント>
スタイルをアップデートさせるなら
小物選びが一番。
ダークな色が多い冬。
沈んで見えがちなトーンに
ビビットな色を。
面積の小さいミニバックだから
印象的なカラーに挑戦し易い。
カーフスキン ¥75,900(税込価格)
2022/11/24
WHYCI
素敵にセットアップ
<気持ちをリセット>
冬場は
強い陽ざしが半日、
ウインドーに射し込む。
普段、綺麗に磨いていれば
問題ないのだけれど。
今日、やっと重い腰を上げ
一段落。
一足早い大掃除になりました。
今年もあと一カ月ちょっと。
街中を歩けば
目立つはシャッター、駐車場、空地。
年末に向かう華やいだ気分なんて
本当、無い。
さあ今年はどうしましょう。
フロントに刺繍を施したプルオーバーブラウス。
いつもと違うスタイルで
落ち込む気分をリセット。
ウインドーに写った自分に
”まあまあかな~”なんて。
WHYCIブラウス ウール80% ナイロン20%
前身頃 ポリエステル100%
¥49,500(税込価格)
スカート DRIS VAN NOTEN
2022/11/22
NINA RICCI
素敵にセットアップ
<エクリュカラーのセーターと>
ただ今店内にディスプレイ中の
セットアップスタイルです。
ウインドーを飾るって
いつも苦しみながらの作業。
三体のマネキンを
バランス良くセットするって
なかなか難しいんです。
こうして一体づつ
まとめあげていくと、
繋がっていきます。
エクリュ色のセーターはニナリッチのもの。
ネックにNINAのロゴが入っています。
スカートはファビアナのチェックを選びました。
お店の前を通った時、
見かけましたら
”そういえば”と
思い出して下されば
嬉しいです。
セーター レーヨン84% ナイロン13% ポリウレタン3%
¥93,500(税込価格)
<お知らせ>
明日は定休日です。
2022/11/19
MooRER
MooRERのダウンコート Ⅲ
<今年は毛皮付き>
お馴染み人気の定番です。
今年は毛皮付きのタイプ。
勿論、取り外し可能です。
春の陽ざしが訪れる頃って
寒さが残っていても
毛皮はもう重く感じちゃう。
取り外し出来れば
嬉しいですよね。
表地 ナイロン95% ポリウレタン5%
中綿 ダウン95% フェザー5%
毛皮 ラビット
¥245,300(税込価格)
2022/11/17
MooRER
MooRERのダウンコート Ⅱ
<ユニセックス>
街中を歩くと
最近は
男女あまり変わらないスタイルが
多くなりました。
性の多様性が叫ばれる今、
ファッションは
性別に囚われず
自分らしさを表現する方法として
身近で自由な楽しみ方の
一つとなっています。
男女区別なく着用出来るデザイン。
ただし、サイズ感はレディース向き。
細身の男子ならOKかしら。
ジッパー 使いが特徴で
前、脇、ポケットと3か所。
袖口は、リブ編みのニット仕立て。
自由な発想はオシャレの原点。
そんなワクワク感が
貴女の次のステップに
繋がるのです。
表 ナイロン60% ポリエステル40%
中綿 ダウン95% フェザー5%
¥291,500(税込価格)
2022/11/14
MooRER
MooRERのダウンコート Ⅰ
<コートの季節>
11月に入って
秋らしい日々が続きます。
日中は必要無かったコートも
これからは欠かせません。
今年のダウンコートのご紹介です。
ヌーヴォスタイルでもご紹介しております。
カラー名はGINGER HONEY。
透き通る生姜ハチミツの色と
ダウンの光沢感のある茶色は
結構近いかも。
直線と曲線が行き交うステッチが
デザイン化され、
シンプルながらも、結構目に止まる。
フードは外すことも出来るし
収納も可能。
ダウン好きの貴女にお勧めしたい。
表裏地 ナイロン100% 中綿 ダウン95% フェザー5%
¥231,000(税込価格)
<< お知らせ >>
今週は連休です。
17日(木)にお会いしましょう。
2022/11/12
ROSSO35
ROSSO35のコート
<定番登場>
昨年も同じタイプのコートをご紹介しております 。
今年は、よりノーマルになって
襟はステンカラーに、
ラグラン仕立てだった肩は
普通の袖付けに。
裏地には、いつもどおりに中綿がキルティングされています。
ダウンコートの様なボリューム感は
ありませんので、
”あのボリュームがどうも”とおっしゃる方に
おすすめです。
ナイロン100% 裏地ポリエステル100% 中綿ポリエステル100%
¥104,500(税込価格)
2022/11/10
CIVIDINI
CIVIDINIのコートⅡ
<懐かしさが蘇ります>
前回と同様、
スムース編みのニットコートです。
ただいま
ヌーヴォスタイルでも
ご紹介しております。
表は黒、裏は薄茶の組み合わせ。
多少デザインや色の組み合わせは違いますが
チヴィディーニ定番の素材です。
首をスポッと覆ってしまいそうな
ダッチカラーの丸みが
どこかノスタルジックで
心に響きます。
ウール95% ナイロン3% ポリウレタン2%
¥154,000(税込価格)
2022/11/08
CIVIDINI
CIVIDINIのコートⅠ
<そろそろ冬支度>
風の冷たさが
沁みる季節となりました。
暖かい部屋から外へ出て
初めて
”エッ、こんなに寒かったの”と。
伸縮性に優れた
スムース編みのウールコートです。
身頃部分は、二枚仕立てですので
風を通す心配はありません。
表はチャコール、
裏はグレーの二色仕立て。
グレー好みの貴女には
もう、堪らないですね。
フードから前立てに繋がる部分と袖口には
ボアニットが施され
オシャレ度も忘れません。
ウール94% ナイロン4% ポリウレタン2%
¥154,000(税込価格)
明日は定休日です。
1 ~ 10 件表示
次の10件
1
2
LANVIN
MARNI
ROBERTO CAVALLI
TSE
massimo alba
STRENESSE
その他
MORABITO
CESAIRE
STEFANO MORTARI
CIVIDINI
MaxMara
Fay
JIL SANDER NAVY
TONET
forte_forte
PINKO
LIU JO
DRIES VAN NOTEN
COMMUUN
ELIZABETH and JAMES
JIL SANDER
Laurèl
CHAN LUU
MooRER
日常
花
食事
お知らせ
FABIANA FILIPPI
ESCADA sport
ウインドウ
GAYNOR
CYCLAS
ESCADA
サーキュレーション
Cesare Gatti
出張で
NINA RICCI
Capaf
AGNONA
GIOVANNI TORNAR
YAMÀ
Lolocott
813 Ottotredici
PLINIO VISONÀ
AKRIS PUNTO
stefania carrera
Rawtus
NIGEL PRESTON
AMANTES AMENTES
cappellini
acoté
hache
MAISON HAUSSMANN
ANITA BILARDI
MARGON
LA RESIDENCE
ROSSO35
PAULE KA
19.70
ANNA VIRGILI
FRANCO FERRARI
CINZIA SOFT
CANDRIA TOMMASO
for-Y
DONATELLA BRUNELLO
le babe
LAURA DI MAGGIO
WHYCI
CASSANDRE
SONIA RYKIEL
PIACENZA
VEZZO
TreBarraBi
STEPHAN SCHNEIDER
casha
ISABEL MARANT ETOILE
A.POIL
RIVIERA
vince
Me & K
GIORGIO BRAT
prune gold schmidt
MOREAU
archive
VITO NACCI
ANTONELLA FERRANTE
maison lener
2025年04月 ( 13 )
2025年03月 ( 13 )
2025年02月 ( 11 )
2025年01月 ( 12 )
2024年12月 ( 14 )
2024年11月 ( 13 )
2024年10月 ( 13 )
2024年09月 ( 13 )
2024年08月 ( 13 )
2024年07月 ( 14 )
2024年06月 ( 13 )
2024年05月 ( 15 )
2024年04月 ( 14 )
2024年03月 ( 14 )
2024年02月 ( 12 )
2024年01月 ( 12 )
2023年12月 ( 14 )
2023年11月 ( 14 )
2023年10月 ( 14 )
2023年09月 ( 13 )
2023年08月 ( 12 )
2023年07月 ( 16 )
2023年06月 ( 13 )
2023年05月 ( 14 )
2023年04月 ( 14 )
2023年03月 ( 13 )
2023年02月 ( 11 )
2023年01月 ( 15 )
2022年12月 ( 13 )
2022年11月 ( 12 )
2022年10月 ( 16 )