à NOUVEAU(ア・ヌーヴォ)

BLOG

各シーズンのコレクション、キャンペーン情報、お得なセールのアナウンスを掲載いたします。

HOME > Blog
2021/01/16
  • Laurèl

Laurèlのカーディガン


<春になったら>

暖かな日が続くとはいえ、
今の時期、ちょっと無理でしょうか。



袖に入ったストライプが
気にいっています。
昨晩の番組で、ユーミンが着用していたのも
ストライプでした。
赤のストライプで、
こんなに落ち着いた雰囲気では
ありませんけれど。
ついつい、ご紹介したくなった訳で。




シャープなトラッド感が、堪らないニットです。
”春を愛でる頃に、白シャツと一緒に”なんて、
気が早いでしょうか。

レーヨン88%  ポリエステルⅠ2%

¥73,700 ⇒ ¥58,960



 
ページ上部へ
2020/11/02
  • Laurèl

Laurèlの革ジャケット


<大人の革ジャン>



展示会で魅了された革のジャケットです。
色は勿論、その上品な構えは
大人の女性にピッタリと思いました。



”前ジッパーはカジュアル過ぎて”と
おっしゃる方も多いので、
発注の際は、
いつも頭に入れて置くんですけれどネ。
もう忘れてしまいました。
本当のおしゃれ着ですが、
着る度に、満足感で満たされる一枚です。

羊革  ¥174,000+TAX







 
ページ上部へ
2020/10/02
  • Laurèl

Laurèlのコートドレス


<レザー旋風>

2020の秋冬は、アウターからシャツ、ドレスと
レザーアイテムが目白押し。
様々なテーストやカラーで提案されています。



定番デザインのアウターも
素材がレザーになるだけで、
グッとモダンな印象になります。
シャープな印象が強いレザーですから、
ベーシックカラーがおすすめ。



ニットなど、柔らかい素材と合わせて
メリハリを作ると、バランスが取り易い。
一見、ハードルが高そうなレザーコートですが、
エレガンスが効いて、意外や意外、
楽に着こなせます。

羊革   ¥240,000+TAX



 
ページ上部へ
2019/11/25
  • Laurèl

Laurèlのロングカーディガン


<ロングカーディガンの時代>

ロングカーディガンといえば、
年配者用と思っていたけれど
最近は、若い世代のアイテムに変わってきた。



その分バリエーションも広がり、
コートとの区別も薄れつつある。
近頃は、ボタンなしが主流。
ラフな着こなしが好まれる時代だから、
当然かもしれないが。



当然といえば、もう一つの当然は、
従来のカーディガンが少なくなったこと。
無いとなると、お客様の要望も多くなるもの。
羽織りものは、いつも必須アイテム。
短くたって、長くたって重宝間違い無しですから。

ナイロン60% アルパカ20% モヘヤ20%





















 
ページ上部へ
2019/11/24
  • Laurèl

Laurèlのフリンジコート


<少しだけ華やかな気分に>

11月最後の日曜日です。
ここ2日ほど、暖かさが戻っただけで
気分もずいぶん違います。
自宅から見下せる神社は、
七五三と結婚式が重なり、朝から大賑わい。
雨の予報だったけれど、
何とか持ちそうネ。



フリンジ仕上げが、ひと味違う、
ネイビーのコートです。
ちょっとしたお祝い事なら、
お堅い雰囲気よりも、こなれ感を好む時代。
華やかさもありますし、
こんな場面にはピッタリです。



少しのカジュアル感が加わり、
今どきの大人のオシャレコートとして
ぜひ着ていただきたい逸品です。

表地 ウール55% レーヨン45% 

部分 アクリル49% レーヨン31% コットン20%

ベルト付き








 
ページ上部へ
2019/09/13
  • Laurèl

Laurèlのスーツ


<一度は私も>

最近、ジャケットを着てのお出掛けって、
ありました?
オフィシャルで、
必着としている所もあるけれど、
年々、少なくなっています。



クラシック傾向が強い今年、
ジャッケットが復活しています。
けれど、”皆が気軽に羽織る”
なんて、もうないでしょうネ。



スーツとなると、ジャケット以上に
着るチャンスは少なくなってしまう。
でも、”その着こなしに、
思わず立ち止まっていました”
なんて、経験をお持ちでしたら、
”あゝ、一度私もあんな風に・・・”と
思ってしまいます。

ウール55% レーヨン45%

ジャケット ¥140,000+TAX

スカート ¥79,000+TAX








 
ページ上部へ
2019/09/10
  • Laurèl

Laurèlのスカート


<明彩柄>

目覚まし代りだった、蝉の音が
全く消えてしまいました。
でも、衰えない暑さ。
いつまで、続くのでしょうネ。



ジャストウエストではなく、
少しローで、着用して頂きたいスカートです。
迷彩柄なのに、
サーモンピンクが入っちゃったら
明彩柄ですよネ。



一見、ピタッとして、
”体のラインがでそう”と思いますが
そうでもない。



ゴム仕上げのウエストベルトを
見せて頂いた方がすっきりと見えます。
でも、ルックブックは
ベルトをしておりましたけれど。

レーヨン96% ポリウレタン4%

¥58,000+TAX
 
ページ上部へ
2019/06/13
  • Laurèl

Laurèlのブラウス


<夏の気分に>

東京出張の昨日は、長袖の重ね着でした。
目まぐるしく上下を繰り返す気温に
少々疲れ気味です。
皆さんはいかがでしょうか。



こんな色を目にすると、ホッとします。
季節らしさを感じることで
心も体も落ち着く様な気がします。



ブルーのストライプが定番ですが、
”今の気分は、この方が、らしいかしら”
開放的な夏がやってきます。
いつもと違うあなたが、お似合いでは。

レーヨン85%  ナイロン15%

¥55,000+TAX















 
ページ上部へ
2019/05/02
  • Laurèl

Laurèlイエローブラウス


<今年は違います>

春夏は多彩な色が溢れます。
でも、いざ買うとなると、
いつものように、
グレーやネイビーを選んでしまう。
今年は違います。
ためらいなく、鮮やかな色を選ぶ方が多い。



ひと際目立つローレルのイエローです。
姉妹ブランドであるエスカーダや
エスカーダスポーツでも
登場しております。
それぞれ、素材もデザインも全く違いますが
早々に御買い上げ頂きました。



どんなに鮮やかな色でも、
深い色出しが、そこにあるからでしょう。
それは、長年培ってきたブランドだから成せる業です。
女性にとって、信頼と安心の証しですネ。

コットン70% シルク30%

¥47、000+TAX


 
ページ上部へ
2019/03/03
  • Laurèl

春のブラウス Ⅲ


<リゾート気分で>

三月に入ると、もう桜予報の声が聞こえだす。
時々戻ってくる冬の寒さだけど、
もう、冬のコートに、戻りたくない。
”さて、今日は何を”
出掛ける前のドタバタが、
ここしばらく続きそうです。



春というより、初夏のブラウスかしら。
でも、あっという間に、長い夏がやって来てしまう。
今は、春も夏も区切りがない。



春先のロングカーディガンと一緒にスタート。
夏まで十分に楽しめる。
やってくるゴールデンウイーク。
リゾート地でのひと時にもいかがでしょうか。

コットン67% ナイロン28% ポリウレタン5%

¥77、000+TAX


 
ページ上部へ

Category

By month

  • Twitter
  • facebook
  • rss